当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
水回りの掃除って面倒・・・
水回りの掃除って、べたついた油汚れや黒ずみを見るたびに「ああ、またやらなきゃ…」とため息。けれど、化学物質が気になる方には洗剤選びにも慎重になってしまいますよね。そんなあなたにおすすめなのが、リンレイのウルトラオレンジクリーナー。天然由来成分98%でありながら、スプレーしてちょっと待つだけで驚くほどよく落ちる、その手軽さと安心感が魅力です。筆者も実際に使っていて、まるで魔法?と思うほどの洗浄力に、お掃除が楽しくなりました!
商品の特徴と魅力
● 天然由来成分98%、地球にも優しい

このクリーナーは、有効成分のうち 98%以上が天然由来 で構成されており、さらに 生分解性の高い原料 を使用しているため、微生物によってすばやく水と二酸化炭素に分解され、地球にやさしい。
掃除しながらエコにも配慮できるのは嬉しいポイントですね。
● 業界のプロも認めた洗浄力
リンレイが ビルメンテナンスの現場で75年 にわたり培ってきた業務用ノウハウを活かした技術が詰まっており、 プロが認めた圧倒的な洗浄力 を家庭でも手軽に使えます。
● 高純度オレンジオイルが汚れにアタック!
特に油汚れやコゲには、 たっぷり配合された高純度オレンジオイル が汚れを溶かし出し、一方で水アカや石鹸カスには 天然由来の強力なキレート剤・界面活性剤 が分解してくれる、とダブルで攻める設計です。
使い方と対応範囲
● 使用方法は簡単
- ノズル先端を「出」にして液が飛ばないように注意。
- 汚れから約15cm離してスプレー。
- 放置後、布で拭き取り、その後しっかり 水拭きや水洗い を行うこと。
筆者もスプレーしてちょっと放置するだけで、頑固な汚れがゆるんで落ちやすくなる実感あり。手間も少なくて最高です。
● どこに使える?
キッチンのガスコンロ、魚焼きグリル、シンク、換気扇(モーター除く)、レンジ周りの壁、床(ビニールやタイルなど)、浴室、洗面台、鏡、石材、家電外装、衣類の皮脂汚れなど、油汚れから水アカまで 家じゅうマルチに活躍。
● 使えない素材もきちんと把握
ただし、以下の素材には使用を避けるべきです:
- 無塗装木材、ワックス塗布床、畳、布系家具、水性塗装面、漆・ペンキ・ニス面、食品・食器、しっくい壁・白壁・布壁・すりガラス、大理石、ディスプレイ、アルミ・銅・銀など金属、皮革、毛・絹など動物繊維など。
必ず目立たない箇所でテストしてから使うのが安心です。
安全性と取扱い上の注意点
この製品は pH13以上の高アルカリ性であり、皮膚や目に対して非常に刺激的。さらに エタノール2.1%含有 により、生殖毒性や変異原性のリスクがあるとして、SDSでは 皮膚・眼への重篤な損傷、遺伝性疾患の恐れ、生殖能力や胎児への影響 への対応として、保護具の着用や換気が強く推奨されています。リンレイ
お使いになる際は、ゴム手袋・保護メガネ・マスクを着け、子どもの手の届かないところに保管してください!
実際に使ってみた(浴室のカラン編)
今回は浴室のカラン(金属製の蛇口部分)に付着した水アカを落としてみました。手順はシンプルです。
手順
- 1回目:クリーナーをカラン全体にスプレーし、2〜3分放置して汚れを浮かせます。
- 2回目:もう一度スプレーし、やわらかめの歯ブラシで優しくこすります。(キズ防止のため強くこすりすぎないのがコツ)
- 仕上げに水で洗い流すか、しっかり水拭きして完了。

結果:白くこびりついていた水アカが面白いほど簡単に落ち、金属のツヤが戻りました。放置で汚れが浮くので、力を入れてゴシゴシする必要がなく、時短・省力化を実感できます。

吹きかけ〜ブラッシングの動画
実際の口コミ・評判もご紹介
● 効果に驚きの声多数
“今まで使用した洗剤の中では最強で、オレンジの香りも自然です。油汚れ、水垢が素早くすっきり落とせます。”
“長年諦めていたキッチンの油汚れが、シュッと一吹きでスルッと落ちた!”
筆者自身もまさに「放置するだけで本当に落ちる!」という感動を何度も味わってきました。
● 香りも好評
強い洗剤臭が苦手な方でも オレンジの爽やかな香り に癒されるという意見が多数。まるでアロマのようで、お掃除タイムがリラックスタイムに。
● 若干コスト高には感じるが…
価格について「少し高めだけど、それに見合う価値がある」と納得のレビューも。
700mlとたっぷり使えるので、コスパにも満足という声が多数です。
● 注意事項に注意
一方で、“匂いが苦手”という意見や、“素材を間違えると変色や剥がれのリスクがある”—という実体験レビューもあり、慎重な使い方が推奨されます。
まとめ
◎ メリットまとめ
- 天然由来成分98%で環境に優しい
- 業務用ノウハウによる安心の洗浄力
- スプレーして放置、拭くだけの簡単ステップ
- オレンジの香りでお掃除が楽しくなる
- キッチンから浴室、衣類までマルチに対応
◎ 使うときの注意
- 高アルカリなので手袋・換気など安全対策を
- 対応外の素材には必ず目立たない箇所で試す
- 子どもの手の届かない場所で使用・保管を
私もつかっています!
私も実際にこのクリーナーを使っていますが、スプレーして数分放置するだけで、頑固なシンクやコンロの汚れがみるみる浮いてきて、本当に感動ものです。ちょっと放置するだけで掃除が済むから時間の節約にも。香りにも癒されて、掃除のグチが楽しい時間に変わる…そんな一品です!

コメント